HOME 色石×LUSH 201909

      2019年9月20日(金)~22(日) 色石フェア開催

      ジュエリーショップLUCIR-K(ルシルケイ)と
      バスボムで有名な「LUSH SHIZUOKA」が
      共同でイベントを開催することになりました!

      カラフルなバスボムと色石の
      異色のコラボレーションイベントです!

      視覚と嗅覚から感じられる
      贅沢な時間を過ごしにおこしくださいませ。

      また、同期間中は、消費増税に伴い
      日頃のご愛顧に感謝を込めて
      最大70%OFFの大セールも開催いたします。

      ダイヤモンド、カラーストーン
      さらにレアストーンまで
      ルースから製品に至るまで、
      様々な商品を特別に提供させていただきます。
      全て自信のある品で、1点物になります!
      数に限りがございますので
      売り切れの際はご容赦ください。

      一人でも多くのお客様にご来店いただけますこと
      スタッフ一同
      心よりお待ち申し上げております。

      GALLERY

          いつものバスタイムを、贅沢なハッピーイベントに

          最近、ゆっくりと落ち着いて、自分自身と向き合う時間を作られていますか?
          携帯電話やインターネット等、様々なものが便利になりすぎて、何時でも何処でも人や社会とつながることが出来る時代になった今、何にも邪魔されない「自分だけの時間や空間」が確保しづらくなっているのではないでしょうか。

          そんな貴重な時間や空間が、実は身近に存在しています。バスタイムです。バスタイムは、日常生活の一部でありながらも、自分とゆっくり向き合うことが出来る貴重な時間。誰にも邪魔されない閉ざされた空間で、その日一日を振り返ったり、失敗から立ち直ったり、気持ちを整えたりする時間。疲れを癒し、汗を流し、心も体もリセット出来る。改めて考えると、素晴らしい時間ですよね。

          バスボム誕生秘話

          「バスタイムを、もっと魅力あるものにしたい!」という想いで1989年に開発された商品があります。イギリス生まれのフレッシュハンドメイドコスメブランド、LUSH(ラッシュ)のバスボムです。
          敏感肌だった開発者は、入浴の快適さをそのままに、刺激物がなく、お肌が気持ちよくなるものが欲しいと思い、開発に至ったのだそうです。結果、大人はもちろん、子供も安心して使うことが出来るバスボムを生み出すことに成功しました。

          重曹、クエン酸、香り高い高品質のエッセンシャルオイル、ハチミツや大豆パウダーなどの食品を原材料として作られたのがLUSHのバスボム。カラフルでポップな見た目は、まるでお菓子や食品のような形状で、視覚・嗅覚に訴求し、わくわくさせてくれます。

          至福の時間

          ラッシュのバスボムはエッセンシャルオイルを使うことで、お肌のケアに加えて、気分を盛り上げてくれる温かく芳しい香りが、心と体をよい状態へと導き、バスタイムを至福の時間にしてくれるでしょう。

          選りすぐりの原材料から作り出されるバスボムは、フレッシュにこだわるからこそ、開発当時から今もなお、ハンドメイド。大量生産できない分、必要としているお客様へフレッシュなものをお届けできています。LUSHが定義するポリシーのもと、常に新しい商品が開発され、様々な国・地域で愛されているのも納得できます。



          ジュエリーとのコラボレーション

          今回の色石フェアでは、バスボムをはじめとした
          LUSHこだわりの商品とコラボレーションを
          させていただくことになりました。

          美と健康、そして癒し…

          ジュエリーを身に纏っている時も
          至福のバスタイムも
          「ハッピー」だと感じられる時間の
          お手伝いが出来たら嬉しく思います。

              視覚&嗅覚で楽しむ

              >>山田 この度は、当社の色石フェアとのコラボレーションにご協力下さり、本当にありがとうございます。とっても楽しみです。よろしくお願いします。

              >>知久 こちらこそ、よろしくお願いします。

              >>山田 今回は色がテーマなんですが、LUSHさんの商品は、見た目がポップで鮮やかでとっても可愛いですよね。

              >>知久 ありがとうございます。うちの製品は視覚からも嗅覚からも楽しんでいただけるようになっています。

              >>加藤 実は僕、LUSHさんの店内に初めて入ったんですが、本当にいい香りですね。

              >>知久 ありがとうございます。バスボムには香り高い天然のエッセンシャルオイルが入っているので、アロマテラピー要素もあるんですよ。

              >>山田 すごーい!お風呂に入るだけでも癒されるのに、更にアロマまで!

              バスボム一つ一つにメッセージ

              >>知久 バスボムの中にはシアバターやカカオバターなどの保湿成分が含まれているものもあり、肌を柔らかくし、乾燥から守ってくれる効果もあります。

              >>加藤 こんなにも可愛い見た目なのに、そんなにも効果があるんですね!

              >>知久 溶け方もバスボムによって様々で、例えば、このバスボムの中には、ポッピングキャンディが入っていて、弾けながら溶けるので、とっても楽しい
              んです。試しに一つ溶かしてみましょうか!

              >>山田 嬉しい!ありがとうございます。
              (一つ実演していただきました。)

              >>加藤 わー!なんか宇宙みたいですね。

              >>山田 本当だぁ。ラメがキラキラしてる!きれーい!

              >>知久 これは「インターギャラクティック」というバスボムで、はるか遠くの宇宙をイメージして作られたものです。

              >>山田 面白いですね!

              込められたメッセージ

              >>知久 バスボム一つ一つにテーマがあるがあるんです。例えばこの「ゴールドラッシュ」は「永遠の輝きに劣らない美しい時間を」というメッセージが込められています。

              >>山田 ジュエリーの石言葉みたい!

              >>加藤 たしかにそうですね。ジュエリーの場合は、石言葉が自分の励みになったりしますが、バスボムも元気をもらえそうですね!素敵です。

              >>知久 素敵ですよね。ちなみに、「ゴールドラッシュ」にはゼラニウム、グレープフルーツ、ローズマリーのオイルが使われています。

              >>加藤 そうなんですね。名前も香りも好みです。それにしてもバスボムは本当にたくさんの種類がありますね。

              >>知久 はい。多くのお客様のご要望にお応えしてきた結果です。あ、それともう一つお伝えしたいことがあります。バスタブを額縁と見立てて、バスボムが溶けていく様子がまるで絵画のようであることから「バスアート」と呼んでいます。バスボムを使用する度に、毎度異なるインスタレーションアートを楽しんでいただけるんです。

              >>山田 バスアートですか!発想が面白いですね。

              >>知久 バスボムを通じて楽しい体験をしていただき、お風呂に入ることの重要性を広められたらと思ってます。

              >>加藤 バスボム入浴で癒された翌日には、お気に入りのジュエリーを身に着けて、ハッピーな気持ちでお出かけしてもらえることが、僕たちの目指すところです。

              >>知久 ジュエリーとのコラボレーションは初めてですが、これを機に、心も体も癒されて豊かになっていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

              >>山田 そうですね!素敵なコラボレーションにしましょう!よろしくお願いします。

                      商 品 紹 介

                      3日間のフェア期間中
                      店内には様々な色石ジュエリーが並びます!

                      ここでは、その商材の一部をご紹介!

                      お楽しみに!

                          Red Beryl

                          ==============
                          米国ユタ州でしか採られない
                          第一級の稀少石、レッドベリル
                          ==============


                          石の種類としては、マンガンをキー元素とする
                          ベリリウムとアルミニウム珪酸塩鉱物で
                          レットベリルは
                          「赤い色のエメラルド」とも呼ばれています。
                          実はベリルにはグリーンやレッド以外にも
                          様々な色が存在し
                          水色はアクアマリン、ピンクはモルガナイト
                          のように名称を持っています。

                          その中で、このレッドベリルは最も希少で
                          女王的存在といえるでしょう。

                          現在、鉱山が閉じてしまったため
                          今後新たに産出されることはなく
                          現存するものは0.1~0.3ctが全体の98%を占め
                          0.5ctを超えるルースは
                          滅多にお目にかかることが出来ません。

                                                                      - Present -
                                                                      来店予約特典

                                                                      色石 × LUSH SHIZUOKA 2019年9月20日(金)~22日(日)ご予約受付中 お電話でもフォームからでもお気軽にお問合せください!

                                                                      /